ブログを移転することに致しました。
ながらくお世話になりました皆様、本当にどうもありがとうございます。
移転先でも、また楽しくお付き合いを頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
移転先ブログ
⇒誤解だらけのリフォーム/一級建築士Yuuこと尾間紫のブログ
住宅リフォームコンサルタント、リフォーム講演・研修講師、一級建築士、All About 「リフォーム」 ガイドのYuuこと尾間紫(おまゆかり)のOfficialブログです。All About リフォームガイド、毎日新聞連載 Yuuの住アドバイス、FMヨコハマ EリフォームforYouなどを通じリフォーム情報を発信中!一級建築士事務所 OfficeYuu代表。
⇒詳しいプロフィール、執筆・講演などの実績、ご依頼はこちらです。
Yuuこと尾間紫の原点を、こちらのページでインタビューして頂きました。3ページにも渡りとてもかっこよくまとめて頂いて、身に余る光栄です!
⇒「リフォーム」ガイド Yuu - ガイドの原点-origin- Human dept. - All About
◆FMヨコハマ「EリフォームforYou」‐春の子供部屋特集 頭がよくなる子供部屋! ― 2014年02月01日

今日は土曜日!
FMヨコハマで毎週土曜日17:16~
お届けしているリフォーム情報番組「EリフォームforYou」の日です。楽しく役立つリフォーム情報を、DJ柴田聡さんと私Yuuがお届けしています。
2月1日、123回目の今日は、
「春の子供部屋特集 頭がよくなる子供部屋!」です。
⇒FMヨコハマ
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/Route847
今月は子ども部屋特集です!
FMヨコハマで毎週土曜日17:16~
お届けしているリフォーム情報番組「EリフォームforYou」の日です。楽しく役立つリフォーム情報を、DJ柴田聡さんと私Yuuがお届けしています。
2月1日、123回目の今日は、
「春の子供部屋特集 頭がよくなる子供部屋!」です。
⇒FMヨコハマ
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/program/Route847
今月は子ども部屋特集です!
◆リフォームセミナーin京都!叶匠寿庵の招福豆 ― 2014年02月02日

今日は、京都でリフォームセミナーの講師をつとめてきました。
風邪が原因で、一週間前から全くといっていいほど声が出なくなり、だいぶ回復はしてきたのですが、今日もちょっとかすれ気味。心配していたのですが、セミナーでは思ったより声が出て、張り切ってお話してきました。
お世話になりました皆様、どうもありがとうございました。
写真は、叶匠寿庵の招福豆です。いつも大変お世話になっているクライアントのご担当者から頂きました!
入れ物は最中の皮でできていて、中身はお饅頭やきな粉小豆や豆などなど。節分ならではの楽しい和菓子!京都ならではといった感じですね。
そして帰り道はひとつ先の信号もぼやけるほどの濃霧。湿度が高いので喉はラクですが、視界が悪いので皆様お気を付け下さいね。
風邪が原因で、一週間前から全くといっていいほど声が出なくなり、だいぶ回復はしてきたのですが、今日もちょっとかすれ気味。心配していたのですが、セミナーでは思ったより声が出て、張り切ってお話してきました。
お世話になりました皆様、どうもありがとうございました。
写真は、叶匠寿庵の招福豆です。いつも大変お世話になっているクライアントのご担当者から頂きました!
入れ物は最中の皮でできていて、中身はお饅頭やきな粉小豆や豆などなど。節分ならではの楽しい和菓子!京都ならではといった感じですね。
そして帰り道はひとつ先の信号もぼやけるほどの濃霧。湿度が高いので喉はラクですが、視界が悪いので皆様お気を付け下さいね。
◆All Aboutリフォーム新記事!災害時の水や食料はどこに置く?備蓄品収納リフォーム ― 2014年02月02日

All Aboutに新しい記事を執筆しました。
オールアバウト「生活トレンド研究所」が行った「4府県の防災」に関する意識調査で見えてきたもの。それはいざという時のための水や食料など、災害用の備蓄品の収納スペースの問題です。
オールアバウトの記事はこちらです。
⇒災害時の水や食料はどこに置く?備蓄品収納リフォーム [内装建材] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/439073/
All Aboutの記事内で書けなかったこと、裏話など「リフォームのホント・裏話編」はこちらです。
⇒災害時の水や食料はどこに置く?備蓄品収納リフォーム「リフォームのホント・裏話編」
http://www.ne.jp/asahi/net/rehome/439073.html
オールアバウト「生活トレンド研究所」が行った「4府県の防災」に関する意識調査で見えてきたもの。それはいざという時のための水や食料など、災害用の備蓄品の収納スペースの問題です。
オールアバウトの記事はこちらです。
⇒災害時の水や食料はどこに置く?備蓄品収納リフォーム [内装建材] All About
http://allabout.co.jp/gm/gc/439073/
All Aboutの記事内で書けなかったこと、裏話など「リフォームのホント・裏話編」はこちらです。
⇒災害時の水や食料はどこに置く?備蓄品収納リフォーム「リフォームのホント・裏話編」
http://www.ne.jp/asahi/net/rehome/439073.html